Thursday, November 21 2024 @ 06:40 PM JST

Geeklog

Geeklog Maps plugin のアイコンや話題アイコン等で使えるアイコン(icon)

  • Monday, December 29 2014 @ 03:37 PM JST
  • 投稿者:
  • 表示回数 20,856
Geeklog Google Maps API V3のGeeklog Mapsプラグインでは、様々なアイコンを登録できます。

Geeklog Maps plugin のアイコンや話題アイコン等で使えるアイコン(icon)を提供しているサイトを紹介します。


1. GNOME
http://ftp.gnome.org/pub/GNOME/source...con-theme/
様々なサイズで多様なアイコンが提供されています。
[media:20141229155951822 src:disp]

2. map icons collection
http://mapicons.nicolasmollet.com/
Google Mapsマーカー用アイコンが多種提供されています。
[media:2014122915580172 src:disp]

3. 国別の国旗アイコン
国旗アイコンが提供されています。
https://github.com/jasny/iso-country-flags

4. メトロスタジオMetro Studio2
http://waox.main.jp/news/?p=3885

その他
Google Maps用アイコン自動変換ツールを提供しているサイト
http://powerhut.co.uk/googlemaps/cust...arkers.php

Geeklog Mapsプラグイン ツールのレイアウト対策

  • Thursday, December 11 2014 @ 06:11 PM JST
  • 投稿者:
  • 表示回数 4,269
Geeklog

Geeklog Mapsプラグインの表示で、左上のZOOMなどのツールが表示くずれを起こす場合、以下のスタイルを追加してください。

div#centerblocks div#centerblocks-content div.gm-style img {
  max-width: none;
}

請求書発行から送付までをクラウドサービスで MFクラウド請求書

  • Wednesday, December 03 2014 @ 03:33 PM JST
  • 投稿者:
  • 表示回数 3,433
Geeklog 請求書作成から送付まで。定期発行も。

MFクラウド請求書
https://invoice.moneyforward.com/

10.27リリースしたばかりのこのサービスを使い始めました。
とても便利です。
定期発行、PDF作成、PDFダウンロードURLのメール送信、郵送など、面倒な作業をクラウドでカンタンに行えるようになりました。

Weebly研究

  • Wednesday, December 03 2014 @ 03:10 PM JST
  • 投稿者:
  • 表示回数 3,098
Geeklog 無料からスタートできるWeeblyを使ってサイトをひとつ立ち上げてみました。
http://patagonianlife.weebly.com/

デザインを選べて、すぐに始められるのが便利です。
Eコマースとも連携しています。
予約システムのウィジェットは、BookFreshがすぐに使えるようプラグイン化されているので、タグを埋め込むことなくすぐにドラッグして使えます。
アドセンスとの連携もすぐに設定できます。
ちょっと日本語対応はおそまつというかまだ考えられていないところ、姓名がお問い合わせフォームで逆、とかも今の時点ではあります。

サブドメインではじめるだけなら無料で使えるので、ちょっとしたサイトならGeeklogなどのCMSをインストールするまでもなく、これで十分ですね。
さくさく更新しようとか、メールで投稿しようとか、クラウドのデータをインポートしようとか、数万件のユーザー情報とか記事をとか、難しいことを考えないのなら、ですけど。

じゃ、Geeklogはどういう道を進むのかっていうと、こういうSaasサービスはすでに十分やられているのでGeeklogでサービスする必要性は今さらないかも。今の路線のままよそ見せず、より高機能に進化していくことで差別化されるんじゃないかと。

Weebly勉強会もやってみますか。

UIkitを既存Geeklogサイトに追加する方法

  • Sunday, November 30 2014 @ 08:14 PM JST
  • 投稿者:
  • 表示回数 12,743
Geeklog

UIkitを既存Geeklogサイトに追加する方法を簡単に紹介します。

1.UIkitを以下のURLからダウンロードして、/layout/テーマ/vendor/uikit/ にアップロード。
http://getuikit.com/

[media:20141130205101935 src:disp]

2.テーマファイル(/layout以下のテーマ)のheader.thtmlの{rel_links}の前に以下のように追加。

<link rel="stylesheet" href="{layout_url}/vendor/uikit/css/uikit.css"{xhtml}>

3.テーマファイル(/layout以下のテーマ)のfooter.thtmlの{plg_footercode}の後に以下のように追加。

<script type="text/javascript" src="{layout_url}/vendor/uikit/js/uikit.js"></script>

※{plg_footercode}でjQuery本体が呼ばれています。そのためその後にこの行を追加する必要があります。

Geeklogのヘッダーテンプレートheader.thtmlにCache一括削除ボタンを追加する

  • Monday, October 20 2014 @ 06:46 PM JST
  • 投稿者:
  • 表示回数 3,814
Geeklog

Geeklog2.0よりCacheが対応。コンテンツを修正したのに表示が切り替わらない。テンプレートを修正したのに、表示がおかしい、管理画面の表示が古い、などなど、Cacheが不用意に残ってしまったために数々の不具合が発生しがちです。

そのような場合いちいち管理ブロックのキャッシュ一括削除リンクをクリックするのは面倒なので、ヘッダに追加すると便利です。

追加方法


	    <?php if(SEC_inGroup('Root')){ ?>
			<li><a type="button" href="{site_url}/admin/clearctl.php">Clear Cache</a></li>
		<?php } ?>
	    <?php if(SEC_inGroup('mediagallery Admin')){ ?>
			<li><a type="button" href="{site_url}/mediagallery/">Gallery</a></li>
		<?php } ?>

グループ管理画面を確認して適した管理グループ名を設定してください。

Geeklog でUIkitを活用した場合のmodal fade を使った自動タグ

  • Friday, October 17 2014 @ 05:49 PM JST
  • 投稿者:
  • 表示回数 7,728
Geeklog

ひとつ便利な自動タグを紹介します。

この記事は 画像を配置する自動タグを活用しています。 記事には、以下の自動タグをいくつでも配置できます。

[imgcenter:画像URL ID] 自動タグプラグインには、imgcenter 置換文字列は、

ページナビゲーション